この度大阪エヴェッサと7年目のオフィシャルスポンサー契約を締結いたしましたのでお知らせします。
本年も更なる活躍が期待される大阪エヴェッサをご支援させていただくため、7年目となるオフィシャルスポンサー契約を締結いたします。契約に伴い、DmMiXは大阪エヴェッサと共同で、地域貢献など様々なに取り組みを実施する予定です。
【大阪エヴェッサについて】

ヒューマンプランニング株式会社が運営するプロバスケットボールチームです。日本のB.LEAGUEに所属し、大阪市にある舞洲アリーナを中心に活動しています。
この度、インテックス大阪にて開催されます「第3回資産運用EXPO関西 IR・株式投資フェア」に出展いたしますので、お知らせいたします。
当日は、当社のビジネスモデルなどをご説明いたします。ご来場の際は、お気軽に弊社ブースにお立ち寄りください。多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。
なお、9月3日(土)は弊社の代表執行役社長CEOである小林によるIRセミナーを予定しております。
■展示会概要
会 期 : 2022年9月2日(金)、3日(土)、4日(日)
時 間 : 10:00~17:00
会 場 : インテックス大阪 4号館・5号館
出展小間 : 2-56(4号館 IR・株式投資フェアコーナー)
※下図赤枠の位置となります

最寄駅 : 大阪メトロ中央線『コスモスクエア』駅
大阪メトロ南港ポートタウン線「中ふ頭」駅
公式HP : https://www.am-expo.jp/osaka-1/ja-jp.html
入 場 : ご来場当日、下記リンク先の画面を展示会スタッフにご提示ください。
招待券URL :https://www.am-expo.jp/osaka-1/ja-jp/visit/e-ticket-ex.html?co=ku12684
■IRセミナー(プレゼンテーション)
日 時 :9月3日(土)13:50~14:30
登壇者 :代表執行役社長CEO 小林 祐樹
株式会社ダイレクトマーケティングミックス(本社:大阪市、代表執行役社長CEO:小林 祐樹、証券コード:7354、以下当社)は、「営業・マーケティングのプロフェッショナル集団」として、クライアント企業の様々な課題の解決と、収益最大化をサポートしています。今般、弊社の代表執行役社長CEOである小林祐樹が、ラジオ番組「藤沢久美の社長Talk」に出演しましたので、お知らせいたします。
番組名 :「藤沢久美の社長Talk」
放送メディア :Voicy
放送日時 :第1回 2022年8月22日(月)
第2回 2022年8月24日(水)
第3回 2022年8月26日(金)
小林自身のエピソードから当社が手掛けるダイレクトマーケティングについて、全3回にわたってお届けいたしますので、是非ご視聴下さい。
詳細は番組ウェブサイトをご覧ください。
・Voicy「藤沢久美の社長Talk」
https://voicy.jp/channel/1714
※音声は、リンク先ページ「すべての放送を見る」から当社放送分をお聴きいただけます。
この度オリックス・バファローズが実施する「Bs夏の陣2022」メインスポンサーとなりましたのでお知らせします。
当社グループでは、2017年からスポンサー契約を締結しており、これまで「ありがとう」や「感謝」をテーマにしたイベントを多数開催してきました。また昨年度はファイナルスパートプロジェクト「WE ARE CHALLENGERS 全員で勝つ!supported by DmMiX」のメインスポンサーを務めました。
今回の「Bs夏の陣2022」においても、連覇へ向けた重要な戦いに挑むチームを、ファンの皆様と一体となり全力でサポートいたします。

■開催日程
日程 |
試合開始時間 |
開催球場 |
対戦チーム |
8月5日(金) |
18:00 |
京セラドーム大阪 |
北海道日本ハムファイターズ |
8月6日(土) |
14:00 |
京セラドーム大阪 |
8月7日(日) |
13:00 |
京セラドーム大阪 |
8月9日(火) |
18:00 |
京セラドーム大阪 |
東北楽天ゴールデンイーグルス |
8月10日(水) |
18:00 |
京セラドーム大阪 |
8月11日(木) |
14:00 |
京セラドーム大阪 |
8月16日(火) |
18:00 |
ほっともっとフィールド神戸 |
東北楽天ゴールデンイーグルス |
8月17日(水) |
18:00 |
ほっともっとフィールド神戸 |
8月26日(金) |
18:00 |
京セラドーム大阪 |
埼玉西武ライオンズ |
8月27日(土) |
14:00 |
京セラドーム大阪 |
8月28日(日) |
13:00 |
京セラドーム大阪 |
■山本選手コメント
昨年のファイナルスパートプロジェクト「WE ARE CHALLENGERS 全員で勝つ!supported by DmMiX」では、株式会社ダイレクトマーケティングミックスのサポートを受けてリーグ優勝を掴み取ることができました。今年の「Bs夏の陣2022 supported by DmMiX」でも、夏の暑さに負けない“熱いプレー”で、昨年以上の盛り上がりをお見せできるように頑張ります!応援よろしくお願いいたします。
【オリックス・バファローズについて】
オリックス野球クラブ株式会社が運営するプロ野球チームです。日本のプロ野球リーグ(パシフィック・リーグ)に所属し、大阪市にある京セラドーム大阪を中心に活動しています。野球を通して、ファンに“感動”や“興奮”を届けるだけでなく、子どもたちに“夢”と“希望”を与え、地域の“街づくり”と“人づくり”に貢献するため、チアダンスアカデミーの運営や少年少女の野球大会を主催するなど社会に貢献する活動を幅広く行っています。
当社の子会社である株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングは、株式会社NTTドコモから業務委託を受け、オンラインシステムを活用した非対面型の販売・サポートを携帯ショップと連携して行う「ドコモ光オンラインヘルパーセンター」の運営を開始いたしました。
1.「ドコモ光オンラインヘルパーセンター」池袋の運営を開始
当社グループはこれまで、株式会社NTTドコモから業務委託を受け、アウトバウンドコンタクトセンター(エンドユーザーへ架電し、営業・マーケティングを実施)やインバウンドコールセンター(エンドユーザーからの問い合わせに対応)の運営、公式オンラインショップ対応等を行ってまいりました。お客様からのWeb経由の問い合わせに架電やメールで対応する等、チャネル間連携を促進することで、同社のお客様満足向上に欠かせないDX推進をサポートしております。
近年、DX推進の流れが急激に加速する中、新型コロナウイルス感染症拡大の影響も相まって、非対面型営業・接客の需要は今後もより一層高まっていくことが見込まれます。
「ドコモ光オンラインヘルパーセンター」池袋では、携帯ショップスタッフに代わり、幅広い商品知識と高い営業力を兼ね備えた当社グループの担当ヘルパーが、非対面型のオンラインシステムを活用し、ドコモ光、home5G、ひかり電話、ドコモでんき、映像サービス、クレジットカードといった様々な商品について、他社との料金比較や工事の施工イメージなども含めた質の高いご提案等を実施いたします。
ヘルパーには、かねてから株式会社NTTドコモのコンタクトセンター業務に従事してきた当社グループのスタッフをメインに配置し、販売効率及びサービス品質のより一層の向上と、ショップとオンラインの融合によるDX推進を強力にサポートしてまいります。
2.ドコモ光オンラインヘルパーセンター 池袋 概要
(1) 名称 ドコモ光オンラインヘルパーセンター 池袋
(2) 所在地 東京都豊島区
(3) 事業開始日 2022年5月16日
【応対イメージ】

ポート株式会社が運営するキャリアパーク就職エージェントの「キャリア地図」から、弊社執行役の田中 良晃がインタビュー受けました。
学生時代から現職に就くまでのキャリアの変遷について語っています。
ぜひご一読ください。
■タイトル:「大変なこと」は自分の栄養になる|輝かしい過去はどんどんリセットして成長しよう
URL:https://careerpark-agent.jp/interview/34-2
■ポート株式会社
URL:https://www.theport.jp/
この度、DmMiXグループでは4月18日(月)から22日(金)の5日間、多様性を認める意思を体現するSDGsイベント「レインボーウィーク2022」を開催いたしました。
このイベントは、第一回全国高校生SDGs選手権2020において高校生の提案が実現されたもので、SDGs5番目の目標「ジェンダー平等を実現しよう」を基本とした内容を取り入れ、従業員がSDGsを考える一週間として、イベント期間中は多様性という意味合いを持つ虹色のマスクを着けて稼働しました。
また、イベント期間中以外でもSDGsの各目標の解説等を分かりやすく社内イントラネットや従業員向け会社公式LINEで発信することで、従業員から「実際に何をすれば良いかが分かり、行動に移せた」という声が多数寄せられ、SDGs理解をさらに深めるイベントになりました。
今後もDmMiXグループは、持続可能な社会の実現に向けて企業の責任を果たせるように従業員と共に取り組んでまいります。
【第一回全国高校生SDGs選手権2020について】
高校生×SDGs×社長で若者の挑戦・学びを応援し、SDGsの取り組みを更に一歩進めていくプロジェクトとして実施され、当社も参画して関西学院千里国際高等部とタッグを組みました。
各学生のプレゼンテーションは2021年3月にオンラインでLIVE配信されました。
https://sdgs-navi.com/highschool-championship
この度セレッソ大阪と4年目のオフィシャルスポンサー契約を締結いたしましたのでお知らせします。
本年も更なる活躍が期待されるセレッソ大阪をご支援させていただくため、4年目となるオフィシャルスポンサー契約を締結いたします。契約に伴い、DmMiXはセレッソ大阪と共同で、地域貢献など様々なに取り組みを実施する予定です。
【セレッソ大阪からのコメント】
この度は、ダイレクトマーケティングミックス様と4年目のオフィシャルスポンサー契約を結ぶことができ、大変嬉しく思っております。私たちは『SAKURA SPECTACLE』というスローガンのもと、Jリーグ、そしてアジアのタイトルを目標に掲げ、世界を魅了するサッカーを目指しております。昨年もオフィシャルスポンサー、大阪市立図書館および堺市教育委員会とセレッソ大阪が協働で実施している「読書プロジェクト」にご協賛いただき、多大なるご支援をいただきました。同じ大阪市を拠点に活動しているというご縁を大切にし、引き続き共に成長を目指してまいります。本年も一緒に大阪を盛り上げていきましょう!
【セレッソ大阪について】

株式会社セレッソ大阪(本社:大阪府大阪市、代表取締役:森島寛晃 以下:セレッソ大阪)が運営するプロサッカークラブです。日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に所属し、大阪市、堺市を中心に活動しています。名前の由来は、スペイン語で「桜」を意味する「セレッソ(CEREZO)」から、大阪の“市花”であり、また、日本を代表する花である桜のように、地域に根ざし、大阪から日本を代表するクラブへ、世界で満開の夢を咲かせるクラブへ成長していくという思いが込められています。
この度オリックス・バファローズと6年目のオフィシャルスポンサー契約を締結いたしましたのでお知らせします。
本年も更なる活躍が期待されるオリックス・バファローズをご支援させていただくため、6年目となるオフィシャルスポンサー契約を締結いたします。契約に伴い、DmMiXはオリックス・バファローズと共同で、地域貢献など様々なに取り組みを実施する予定です。
【オリックス・バファローズについて】

オリックス野球クラブ株式会社が運営するプロ野球チームです。日本のプロ野球リーグ(パシフィック・リーグ)に所属し、大阪市にある京セラドームを中心に活動しています。野球を通して、ファンに“感動”や“興奮”を届けるだけでなく、子どもたちに“夢”と“希望”を与え、地域の“街づくり”と“人づくり”に貢献するため、チアダンスアカデミーの運営や少年少女の野球大会を主催するなど社会に貢献する活動を幅広く行っています。
一般社団法人 日本SDGs協会からSDGsの17の目標のうち、取得済みの4つの目標に加え、新たに4つの目標において「SDGs事業認定」を取得しました。

■新たに事業認定を取得した目標と当社の取り組み
目標7『エネルギーをみんなに そしてクリーンに』
再生可能エネルギーの積極的な活用により、オフィス及び事業活動におけるライフサイクル全体で排出される温室効果ガス削減、省エネルギー、環境汚染の予防、生物多様性の保全や廃棄物削減等を推進してまいります。
目標12『つくる責任 つかう責任』
目標15『陸の豊かさも守ろう』
石灰石でできた名刺を利用することで、紙の原料である樹木の伐採を回避し木材資源使用量の削減に努めています。また、製造過程でほとんど水を必要としないため、水資源消費量の削減にも貢献しています。
目標17『パートナーシップで目標を達成しよう』
未来を担う高校生の視点でSDGs施策を企画・提案する探求型学習の場を提供し、「だれひとり取り残さない」幸せな社会構築に貢献するという目的で開催された「第1回全国高校生SDGs選手権2020」に参画しました。関西学院千里国際高等部の生徒さんと事業内容に基づいたSDGs施策をディスカッションし、2022年4月に世の中の様々な偏見根絶に向けたSDGs啓発イベント「レインボーウィーク2022」を開催予定です。
DmMiXグループは今後もSDGs目標達成に向けて、従業員一丸となって取り組んでまいります。